一日一氷 365日のかき氷原田泉

原田泉
2016年刊

ショートケーキ、ティラミス、チョコレート…全部かき氷のメニュー

子どもの頃、夏休みになると、家庭用の手動かき氷でかき氷を作った。かけるのはスーパーで手に入る明治屋のマイシロップ。いちごとメロン、レモンの3色が定番だった。青いブルーハワイは、お祭りなどでしか出会えないレアものだった。だから縁日で買ってもらうのは、決まって青い氷だった。私の記憶の中のかき氷はそんな風だったから、初めて浅草の浪花家で生の果実を使ったグレープフルーツのかき氷を食べた時は衝撃的だった。かき氷のシロップは、自分で作れるのだとその時初めて気が付いた。

本書は、映像作家であり且つ「かき氷評論家」である著者2冊目の本。題名通り1日1杯=1年365杯のかき氷を紹介する、言わば『かき氷の写真集』。ショートケーキやブッシュドノエルを模したもの、チーズや珈琲など斬新な素材を組み合わせたものなど、季節に寄り添いながら恐ろしく自由な発想で展開されるかき氷の世界に圧倒される。目から鱗がバラバラバラと落ちてゆく、眺めているだけでも楽しい1冊。

目次

  • はじめに
  • 五月
  • 六月
  • 七月
  • 八月
  • 九月
  • 十月
  • 十一月
  • 十二月
  • 一月
  • 二月
  • 三月
  • 四月
  • お店のこと
  • あとがき
  • 最後に

本書で紹介されているお店

  • Zupperia庄内藩 しるけっちゃーの(山形県鶴岡市)
  • 梵くら(宮城県仙台市)
  • 慈げん(宮城県仙台市)
  • 梵くら(宮城県仙台市)
  • クラフトカフェ(埼玉県さいたま市)
  • 佐助(栃木県塩谷郡)
  • Cafe&Diningbar 珈茶話(栃木県日光市)
  • さくら氷菓店(茨城県土浦市)
  • 浅草浪花家(東京都台東区)
  • 厨菓子くろぎ(東京都文京区)
  • 志むら(東京都豊島区)
  • 森乃園(東京都中央区)
  • 生粋(東京都千代田区)
  • たこ八(東京都港区)
  • Anjin(東京都渋谷区)
  • セバスチャン(東京都渋谷区)
  • 雪うさぎ(東京都世田谷区)
  • 目黒ひいらぎ(東京都目黒区)
  • ちもと(東京都目黒区)
  • Bum Bun Blau Cafe with Bee Hive(東京都品川区)
  • いちょうの木(東京都品川区)
  • HACHIKU(東京都豊島区)
  • 氷屋ぴぃす(東京都武蔵野市)
  • BALLON D'ESSAI(東京都世田谷区)
  • 氷舎mamatoko
  • ティーハウスマユール宮崎台店(神奈川県川崎市)
  • カフェクノップゥ(神奈川県横浜市)
  • ぬのはし(静岡県浜松市)
  • 緋毬(愛知県名古屋市)
  • A.cocotto
  • 赤鰐(岐阜県岐阜市)
  • 中村軒(京都府京都市)
  • 祇園日(京都府京都市)
  • 二條若狭屋 寺町店(京都府京都市)
  • お茶と酒 たすき(京都府京都市)
  • 伽藍堂(滋賀県大津市)
  • おちゃのこ(奈良県奈良市)
  • DERBAR
  • ほうせき箱(奈良県奈良市)
  • 平宗 法隆寺店(奈良県生駒郡)
  • 春日野 窯(奈良県奈良市)
  • Kotikaze(大阪府大阪市)
  • 山口果物(大阪府大阪市)
  • 野口商店(大阪府大阪市)
  • 松下キッチン(大阪府大阪市)
  • çocoo cafe(大阪府大阪市)
  • 八角堂(大阪府堺市)
  • おまち堂(岡山県岡山市)
  • おまち堂&FRUTAS(岡山県岡山市)
  • カニドン(岡山県岡山市)
  • 玉氷(広島県廿日市市)
  • ととあん(広島県尾道市)
  • 小春カフェ(広島県広島市)
  • 純喫茶長寿(山口県山口市)
  • ジェネレ(山口県山口市)
  • あんから庵(愛媛県松山市)
  • ほてい茶屋(高知県高知市)
  • 茜庵(徳島県徳島市)
  • KAKIGORI CAFE ひむろ(香川県三豊市)
  • 鈴懸本店(福岡県福岡市)
  • うめのま(福岡県福岡市)
  • 和・カフェ蛍茶園(大分県中津市)
  • しるこ一平(佐賀県佐賀市)
  • みそらやcafe(熊本県阿蘇郡)
  • 百姓うどん(宮崎県宮崎市)
  • パラゴン(鹿児島県いちき串木野市)
  • 天文館むじゃき(鹿児島県鹿児島市)
  • ひがし食堂(沖縄県名護市)
  • パーラーマルミット(沖縄県名護市)
  • 千日(沖縄県那覇市)
  • ぱーらーみんぴか(沖縄県八重山郡)

書籍情報

原田泉
2016年刊